くらしのマーケット開発ブログ

「くらしのマーケット」を運営する、みんなのマーケット株式会社のテックブログ。積極採用中です。

第三回LTを開催しました

テクノロジー本部バックエンドエンジニアの福原です。
くらしのマーケットを運営しているみんなのマーケットでは、
社内 LT 会を定期的に開催しています。 LT 会がついに第三回を迎えたので、
会社の雰囲気を伝える&こんな発表をしているよというのを紹介していきたいと思います!

LT 会とは

LT とはLightning Talksの略で、 5 分程度の短いプレゼンをする会です。
LT は、IT 系の勉強会などで開催されていることが多いです。
みんなのマーケットでは、技術枠と自由枠を分けて LT 会をしています。

開催のきっかけ

みんなのマーケットでは、新卒の研修が終わったタイミングで、学んだ内容を発表する会があります。
その発表会に触発されたエンジニア(福原)が、勝手に開催したのがきっかけです。
発表する人を募集したところ、思ったより反応がよく、第三回を開催することができました。

発表内容

今までの発表の内容として、テック系の LT は

  • ぼくは Emacs を使う
  • モダン Web フロントエンド開発環境解説
  • お絵かきチャットに挑戦

といったように、自分で作ってみた系のものから最新技術を取り入れる系まで、様々な分野の発表がありました。 また、自由枠では

  • 坂道グループの Web ページを比較してみた
  • 「わかりやすい文章」の書き方
  • 学ぶ技術

のように自分の趣味を絡めた発表もありました。

開催して良かったこと

開催して良かったこととして、

  • 社内メンバーの興味ある技術がわかった
  • 今までキャッチアップしてなかった分野の技術を知れた
  • LT をきっかけに開発できた(LT 駆動開発)

の 3 つが大きかったです。
また、「次は自分も発表したい」という声が上がったのも良かったと思います。

次回の課題

LT 会の発表終了後には、LT 会に関しての感想や要望を上げてもらっているのですが
その際に、「他部署からも発表者を募ろう」という意見がありました。
第 4 回はテクノロジー本部だけではなく、他部署の発表枠を作ることで
非エンジニアが問題と感じている部分を、技術で解決できないかと試みたいと思います。

最後に

今まで、社内で LT 会を開催してなかったのがもったいないくらい、良い発表がいっぱい聞けました!
特に自分の分野とは違う分野の発表が多々あり、どれも勉強になりました。
今後はこの LT 会から、実際にプロダクトに使われるものが出てきたらな良いな、と主催者として思ってます。

私たちテックチームでは「くらしのマーケット」を一緒に作る仲間を募集しています。
みんなのマーケットで LT をしたい方は、ぜひコーポレートサイト https://www.minma.jp/ までお気軽にご連絡ください!